教えます!あなたへ

ショッピングは、やっぱりバザール!

CHECK
イランでショッピングは、やっぱりバザール!
主要都市にはスーパーや大型ショッピングモールもありますが、
イランに来たなら、雰囲気満点のバザールでお楽しみ下さい。
地図

テヘラン グランドバザール

 

イランの首都テヘランのグランドバザール。とにかく広い!約東京ドーム50個分の広さになります。

バザールでは生鮮食品、日用品、衣類や金などの宝飾品、何でもそろいます。テヘランでは最古のバザールですので建物の雰囲気も見どころです。

バザールの敷地内は、迷路のように入り組んでいたり、広さもあるので1日で回りきることが難しいですが、現地の人とコミュニケーションを取りながらお楽しみいただけます。

市場
雑貨
絨毯

カシャーン バザール

 

カシャーンのバザールの天井を見ると、モスクのような美しいタイルも注目です。

カシャーンは「美しいタイルの町」という意味があるようです。また。カシャーンは絨毯の産地でもあり、イラン国内でも地域ごとに、絨毯に特徴があり存在感のある素敵な絨毯に出会えることでしょう。

 

市場
市場
雑貨

ヴァキールバザール

イラン南西部の都市、シラーズの中心的なバザールです。シラーズでのショッピングはヴァキールバザールで全てのモノが揃います。

特に布類が豊富で、今までに見かけたことがない柄に出会えるかもしれません。

ヴァキールバザールはヴァキールモスクの横にあり、観光客や参拝者で賑わっています。18世紀のザンド朝時代に建てられたヴァキールバザールではイランのエキゾチックな雰囲気を感じながらショッピングを楽しむことが出来ます。

食器
絨毯
絨毯

イスファン グランドバザール

 

イスファンはイランの高原中央部のオアシス都市であり、世界遺産イマーム広場の隣にグランドバザールがあります。

イマーム広場を囲むようになっており、絨毯や置物から装飾品、お菓子といった色々なものが揃っています。

観光地にあるバザールなのでお土産を纏めて買うには最適なショッピングスポットです。

装飾品
絨毯
雑貨

タブリーズ バザール

イランの第4の都市タブリーズ バザールです。世界遺産にも登録されている中東最古のバザールになります。

この世界遺産であるタブリーズのバザールは1,000年の歴史をもっており、バザールはエリアによって分かれています。

金や装飾品のアミール・バザール、絨毯のモッザファリーエ・バザール、靴のバザールなど様々です。

絨毯
食品
絨毯

いかがでしたか?

イランの各都市を観光していると、モスクと一緒にバザールを幾つも見ると

思います。

大きなバザールから小さいバザールまで沢山のバザールがあるのです。

その中で、特におススメのバザールをご紹介しました。

どこも似ているように見えると思いますが、その土地によってバザールの品揃えが変わります。

商品ももちろんですが、その土地のバザールの建物にも注目してショッピングも

楽しんで下さい。

現地の人たちとの繋がりも、日本とは全く違う文化を体験して下さい。

お気軽にお電話でご連絡ください
03-5847-1030 03-5847-1030
受付時間:10:00~19:00

NEXT TIME

POINT
01

フルーツ大国イラン

次回は、イラン産のフルーツをご紹介します。

イラン国旗(カーテン風)
Contact

お問い合わせ